じめ~っとした毎日が、
続いておりますが、皆様いかがお過ごしですか?
ワタシの家にある「除湿器」は、沖縄に来て買った最初の家電でした。約10年近く休む事なく働いてます。
ここ数日は半日で「満水」だよ~!と教えてくれます。
12時間で2リットルですよ~!
お肌にはいいかも!?とも思いますが、沖縄の梅雨の湿気恐るべしです
あっ、どうでもいい事でした。こんな話を書きたかったのではなく
「ripalo」では沖縄の本格的な夏を前に、
「涼し~い夏のオススメ料理」を考えてみました!
まずは、こちら・・・。
「冷製 塩鶏と野菜の煮浸し トマトジュレかけ」
旬の沖縄の焼き野菜を、煮浸しにしました。
真っ赤なトマトで作った「ジュレ」をかけて
おだしします!
トマト本来の味を生かすため味つけは塩のみ。
そして見て見て!「透明なジュレ」なんです!
何とも涼しげですね~!
でも味はしっかりトマトの爽やかな酸味が効いていて、すごくいいアクセントになってる一品でございます!!
さてさてお次は・・・。
「お刺身はないの?」と質問されては、「ありません」とお答えしていたワタシ。
「刺身」を店には置く予定は全くなかったんですが、
「魚が食べたい!!」と、多くのお客様のリクエストがあるのも事実。
別のカタチでならワタシ的に「あり!」という事で・・・。
「イマイユ(旬魚)の韓国風カルパッチョ」の登場です!
ゴマ油とコチュジャンを使った特製ソースです。
「シークヮーサー」をギュッと絞ってお召し上がりくださいね!
(栽培してる方いつでも喜んでいただきます!!・・笑)
ではでは、次回も「夏の冷た~いシリーズ」ご紹介しますね~!
関連記事