2011年10月16日
鍋シーズン到来!!!

「暑い夏こそモツ鍋食べてスタミナ!とろうじゃないかぁ〜みんな〜!!!!」
運動を一人で地味~に広めてたのですが、努力不足なのか・・・ぜんぜん広まらず。
この夏はとってとっても暇でした

「モツ鍋屋さん」ってイメージが強いのかな〜?
一品料理もご用意してますよ〜!
モツ鍋食べなくてもいいんですよ〜!
最近の傾向は例えば・・・4人で来られて、モツ鍋2人前、アラカルトのオーダー(ギョーザとかね・・・)
を、3〜4種類注文していただくスタイルが定着してるような気がします。
とっても理想な感じ

うちのかずまシェフ(内地でイタリアン修行を4年積み、新婚、27歳、心優しい青年、元野球少年、でも山内出身‥。)が、
11月から新メニューをお届けします!
彼の料理は、手間と時間と愛情をたっぷりかけたメニューなので、どうぞお楽しみ~!!!!!(ってか、ワタシもちゃんと心を込めて考えてますよ!)
今日、自家製の生ハムを試食させてもらいましたが、塩加減と生加減(?)っていうのでしょうか?アホなワタシには表現が難しいんですが、絶妙でした!美味しかった〜!
みなさん!是非ご期待下さいね!
うふふ
モツ鍋だけじゃない事ガンガンアピールしていこうっと!!
「モツ鍋も食べれるお店」というイメージが広がるよう頑張らないと

イタリアンメニューが目白押しのお店になっちゃうかも!(ちゅう房のコンロ状態でなかなか難しいんですが・・・)
おいしかったらそれもいいと思います!
ノージャンルの店。それでいいかと。自分が食べたいものを出すのがモットーですから。
「水炊き」も11月からスタートしますので、こちらは事前のご予約をお願いします

今葉物野菜がお高いので、野菜の内容は時期のもので対応させていただく事になります。
去年かずま先生の実家からいただいた3種類のハイビスカスを裏庭に植えました。
去年はその中の2種類のハイビスカスが綺麗な花を咲かしてくれました!
今年は残りのハイビスカスがやっと花を咲かせてくれました(赤い花ビラの写真)!しかも普段イメージしてるハイビスカスとは違う品種みたいで、ボタン(花)のように何枚もの花ビラが重なってるのと、定番の形のが一本の木で2種楽しめるんでよ!沖縄に来て初めて出逢った品種のハイビスカスだったので是非みなさん御覧下さい!
ライトアップされた裏庭に咲いてますので、ぜひトイレの際に御覧いただけたら・・・・・
Posted by kun at 00:55│Comments(2)
│KUNのつぶやき
この記事へのコメント
もうすぐ 誕生日ですね、今から送っても間に合わないかもしれませんが、乞うご期待!
Posted by かたつむり at 2011年10月18日 05:43
かたつむりさん、ありがとうございます!本当にお気持ちだけで結構です!
(自作のライブCDかと想像されます、マジいらんけん・・・・・マジ)
(自作のライブCDかと想像されます、マジいらんけん・・・・・マジ)
Posted by kun
at 2011年10月19日 20:25
